這次我們一家三口至九州旅行十二天到底花了多少錢?其實我一直沒仔細算過,但那時日幣匯率極高,我們幾乎是以0.39的匯率換了日幣,但才不過兩個月,現在匯率竟然已降至0.36左右,這一來一往一千日圓就差了20元台幣,一萬日圓就差了200元台幣,實在是筆可觀的數目。
我借用之前的行程規劃表來記錄這次旅行的點滴花費,不過大宗購物清單並無列入。
日期 |
行程 |
住宿 |
2/5(日) |
臺北17:35→福岡20:40(CI0110) 機票32,169元:(兩大一小) 福岡空港→旅館計程車費:1,450円 JR PASS:一人21,000円*2=42,000円 宵夜:446円 |
ホテルアクティブ! 博多 9,800円 |
2/6(一) 北九州PASS 1 |
博多→長崎 長崎電車一日乗車券:一人500円*2=1,000円 ツル茶ん午餐:2,440円 司案橋商店街購物:止痛藥980円、草莓380円 グラバー園門票:一人500円*2=1,000円 晚餐:迴轉壽司1,845円 |
ドーミーイン長崎 12,800円 |
2/7(二) 北九州PASS 2
|
長崎→佐世保→博多 佐世保觀光パスポート:一人1000円*2=2,000円 寄物:400円 ログキット佐世保站前店(漢堡):880円 元祖あごらーめん本舖(飛魚拉麵):950円 九十九島燒牡蠣:500円 咪爸晚餐:1,500円 |
ホテルアクティブ! 博多 9,800円 |
2/8(三) 北九州PASS 3 |
博多→由布院 ゆふいんの森紀念品:700円 午餐レストランバーラルコル:3,200円 |
御宿 ゆふいん亭 29,700円 |
2/9(四) 全九州PASS 1 |
由布院→阿蘇→博多 B-Speak瑞士捲:920円 あそゆふ高原バス:一人2,000円*2=4,000円 阿蘇山ロープウェー:往復一人900円*2=1,800円 田園空間博物館:855円 晚餐かつ寿:2,570円 |
東横INN鹿児島中央駅 西口 7,343円+入會費1,500円=8,843円 |
2/10(五) 全九州PASS 2 |
鹿兒島、櫻島→博多 市電・市バス1日乗車券:一人600円*2=1,200円 仙嚴園:一人900円*2=1,800円 午餐:レストラン&カフェ華蓮Jr:3,000円 櫻島渡輪往復船票:120*4=480円 櫻島A コープ購物:971円 桜島マグマ温泉:250円+寄物100円=350円 晚餐:一蘭拉麵690円、便當577円(1,267円) 草莓歐蕾:110円 |
ホテルアクティブ! 博多 9,800円
|
2/11(六) 全九州PASS 3 |
博多→下關(唐戶)→門司港→小倉→熊本 門司→下関 関門連絡船片道:390円*2=780円 唐戶市場(市場食堂よし):3,020円 門司港:焼カレー450円 明太子麵包:190*2=380円 晚餐超市便當:1,239円 |
東横イン熊本駅前 5,984円
|
2/12(日) 全九州PASS 4 |
熊本→南阿蘇(いちご狩り)→熊本→鹿兒島→特急はやとの風→鹿兒島 立野→見晴台(南阿蘇鉄道)一人470円*2=940円 白川水源:一人100円*2=200円 阿蘇白川→立野(南阿蘇鉄道)一人410円*2=820円 特急あそぼーい!紀念品700円 くろちゃんのあそモコ弁当:1,000円 飲料:120円*2=240円 特急はやとの風紀念品&ビール:1,200円 こむらさきらーめん晚餐:1,850円 AMU PLAZA採購宵夜:888円 咪咪的巧克力麵包:130円 |
城山観光ホテル 16,400円 |
2/13(一) 全九州PASS 5 |
城山観光ホテル泡湯→特急指宿のたまて箱→西大山(日本最南站)→指宿→博多 鹿兒島中央站寄物:400円 最南站證明書:100円 最南站乘車紀念券:160円 晚餐かつ寿:1,930円 逛街:購物髮夾525円、日製Snoopy湯匙441円、Drog11藥妝512円,共1,748円 |
ホテルアクティブ! 博多 9,800円 |
2/14(二) |
マリノアシティ福岡 購物一日遊 福岡地下鐵一日卷:一人600円*2=1,200円 昭和巴士往復:一人150円*2=300円 午餐:ポムの樹1,690円 晚餐:牛たん炭焼 利久2,152円 宵夜:森永乳業焼プリン(業務スーパー)75円 (購物費用另計) |
ドーミーイン博多祇園 11,600円 |
2/15(三) |
博多 海の中道 一日遊 福岡百元巴士:一人100円*2=200円 エンジョイ海の中道きっぷ:一人2,700円*2=5,400円 租手推車:300円 晚餐:一風堂拉麵(約2,000円) 森永乳業乳酸飲料(業務スーパー):125円 |
ドーミーイン博多祇園 9,600円(じゃらん折扣2,000円) |
2/16(四) |
福岡10:10→台北11:40(CI0111) 旅館→福岡空港計程車費:1,400円 |
|
機票:32,169元(其中大人11,494元,小孩9,181元)
交通:65,770円(其中含JR九州PASS、市巴士、市電一日卷、空港來回計程車費用、寄物、海の中道通用門票等)
住宿:134,127円
餐食:39,062円(含急需藥品、飲品、宵夜、零食)
門票:3,650円(含泡湯料金)
紀念品:2,360円(不含購物)
以上日幣費用共計支出244,969円,以0.39匯率計算,約為95,538元台幣,加上機票費用,合計兩大一小九州十二天親子遊的總花費為新台幣127,707元,平均三口之家一天要花上一萬多元台幣呢!平常在台灣省吃儉用,我寧願每年花上一筆錢作為全家旅遊的基金,或許個人價值觀不同,有些人可能認為不過短短十幾天就要花上十幾萬,如果拿來血拼不知可買回多少戰利品?但我卻認為旅行的回憶可以伴隨一家人好久,甚至比一件物品的使用年限還來得長,況且這些回憶與經驗是無價,更沒有保存期限的問題。
下次的家族海外旅行該去哪裡呢?口袋名單裡已有好多地方,趕緊存錢才是上策吧!